平成30年産の秋が楽しみ 今日の『幕別米2019』 ~ 第1号 ~
先月発刊されました十勝の生活応援マガジンであるフリーマガジン「Chai」でご案内をさせていただき、大変な好評をいただきました『第2回 生産者交流イベント「田植え体験ツアー IN 幕別町」』を予定通り、5月27日(日)に実施させていただきます。
ご参加いただく方は、13家族、43名の皆様です‼️
帯広市から、幕別町、音更町、芽室町からご参加をいただけました。
本当に、ありがとうございます❗️
今週初めの長期予報では雨☔️マークでしたが、皆さんの思いが通じたのでしょう‼️
明日の天気予報は、晴れ☀️、しかも田植えを実施させていただく午前中だけで、午後からは曇り☁️マークになっております。
気温は、最高気温18℃と少し肌寒い気温の予報になっておりますので、暖かい恰好でお越しくださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
皆さんに田植え体験をいただく 田んぼ はというと‼️
写真中央の手前と、奥の2枚が「田んぼ」です❗️
明日29日(日)は手前の田んぼの一部を田植え体験いただきます‼️
楽しみ⤴️ になってきましたので、もう少し、近づいて見て👀みましょう‼️
手前に見えるのが、昨年秋に収穫された稲わらです。
昨年は、こちらを利用させていただき、しめ縄をご参加いただいたご家族の皆さんにプレゼントさせていただきました❗️
気分が高揚して参りましたので、もっと近づいて見て👀みます‼️
まだ、田んぼに水が入っていない状態です。こちらの写真を撮影させていただいたのは、実は5月21日(月)です❗️
ちょうど、生産者の内野さんが水を入れるために、川の上流まで足を運んでいただいた日でした‼️
川の上流から、田んぼまで水が流れてくるまで、2時間以上掛かるそうです。
当然、流れてくる道の清掃を行ったり、そこに至るまでには大変な苦労をいただいております。
本当に、毎年、ありがとうございます‼️
当日は、水が入った状態で、皆様をお迎えすることになりますが、
実際に植える「苗」はというと⁉️、
ハウスの中で、すくすくと伸びていました⤴️
今年は例年よりも日中の温度が高く、全道的には苗の生育は順調に推移したようです。
この幕別町もその例外ではなく、日中温度が高く☀️、ハウスの温度が上がる⤴️ため、風を入れて温度調整を行うのですが、風も少なかったため、例年よりも難しい年だったそうです。
しかし、この田植え体験ツアーに合わせて、苗を準備いただきました。
本当に心から感謝申し上げます。
苗の長さは、おおよそ10 ~ 12㎝程度になっており、お米の苗には「マット式」と「ポット式」がありますが、幕別町生産者の内野さんは、「ポット式」での育苗を行っていらっしゃいます❗️
この苗を、皆さんの手で、収穫の秋まですくすくと育つことを願いながら、幕別町の田んぼに植えていただきます‼️。
皆さんで大地の恵みと生産者の方たちに感謝をしながら、植えていきましょう‼️
楽しい思い出になるよう、弊社社員一同、願っております。
当日は、行き届かないところもあるかと思いますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
アーカイブ
- 2024年7月1
- 2024年2月1
- 2023年4月1
- 2022年4月1
- 2021年9月1
- 2021年7月1
- 2021年6月1
- 2021年5月1
- 2020年12月1
- 2020年11月1
- 2020年10月1
- 2020年9月1
- 2020年8月1
- 2020年7月1
- 2020年6月1
- 2020年5月2
- 2020年4月1
- 2020年3月1
- 2019年11月2
- 2019年10月2
- 2019年9月2
- 2019年8月1
- 2019年7月2
- 2019年6月2
- 2019年5月3
- 2019年4月3
- 2019年3月2
- 2018年11月1
- 2018年10月1
- 2018年9月1
- 2018年8月2
- 2018年7月1
- 2018年6月2
- 2018年5月2
- 2018年2月2
- 2017年12月1
- 2017年11月1
- 2017年10月2
- 2017年9月3
- 2017年8月1
- 2017年7月2
- 2017年6月2
- 2017年5月3
- 2016年12月1
- 2016年11月1
- 2016年10月2
- 2016年9月3
- 2016年8月1
- 2016年7月2
- 2016年6月3
- 2016年5月2
- 2011年7月1
- 2011年5月2
- 2011年4月2
- 2010年11月1
- 2010年10月1
- 2010年7月2
- 2010年6月1
- 2010年5月1
- 2010年4月1
- 2010年3月1
- 2009年12月2
- 2009年10月2